
資源リサイクルに有効として、最近増えてきたアルミボトル。
このアルミボトルのふたが捨てられるため、年間1800トン以上、アルミの回収量が減ったと言うお話。
一瞬、アルミボトルって瓶みたいに洗浄して再利用されているのかと思ったが、そうではない。
ペットボトルの習慣で、アルミボトルのふたは燃えないゴミに捨てられず廃棄され、リサイクルの還元率が少なくなったというお話。
確かに戦國も、パキッとアルミボトルのふた回したら、高確率で普通のゴミ箱行ですものね。
アルミ缶のプルタブ化もこの辺に理由があるらしいですが、当初缶の一部が飲み物に入るのが不潔という理由で人気無かったか・・・
しかしね、不潔嫌いな方、アナタは缶に口付けて飲まないのかと怒りを覚えながら文句言いたかった自分が懐かしく思えます。
ちびちびジュースを飲む戦國にとって、飲みさしの容器に栓が出来るボトルは大好きですね・・・なのにゴミ箱直行・・・
これからは燃えないゴミとして容器と一緒に燃えないゴミに捨てます
【関連する記事】
ご指摘ありがとうございます。(顔真っ赤)
またやってしまいました。
ごめんなさい。
ネタにもしていますが、つい最近までファイティング・ニモだと確信していた輩でございます・・・涙
お許し下さい。
これに懲りず、また遊びにも来て下さい・・・涙
間違い有りましたら教えて下さい・・・涙
よろしくお願い致します。