
只今ハーバーです
おっちゃんにはキツイ空気が漂っています
首にアレぶら下げて入ったら『報道のかたですか?』と質問されたり・・・
ま
ニュース主体のブログはブログですけど・・
楽しみましょう
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=+34.68093&lon=+135.18396&fm=2
と、ここまでがライヴでした。
クルマで参加していたこともあり、今回は打ち上げ無しで帰宅しました。
仕事帰りでもあり、今日は月曜日でもあったので予定の参加者は戦國含めて二人となりました。
ええ、しっかり首からアレぶら下げて行きましたよ。
で、行きなり入ったんです。おしゃれな雰囲気に圧倒されて、恥ずかしがりながら、まるで飲酒検問を突破するドランカーよろしく、受付を突破。
そこで、一緒に行った連れが戦國の肩を引っ張る・・・
「受付のヒトが呼んでるぞ」
振向くと受付のオジサンから・・・
「報道の方ですか?」
と質問。
ま、ニュースネタで生きてるブロガーでもありますが、マスコミでもございませんので丁重に否定・・・
ま、仕事帰りでスーツ着込んで首からアレぶら下げてちゃ見間違えられて当然ではございますが・・・・

結構後ろに陣取り、スローな夜を満喫しています。
周りは、若いカップルさんが多いですね・・・
戦國達が一気に平均年齢を押し上げている気が・・・
で、宴は始まります・・・・
まずは、バイオリンの演奏・・・
さすがは教会です。適度な残響があってバイオリンの繊細な音色をより引き立てます。
やっぱり生ですね。ましてやアンプラグドの生音量。バイオリンソロをこんなに間近に聴くのは初めてですが、結構音量もあって感動。残念ながら演奏は一曲のみ・・・・アンコールしとけば良かったかな?

次は、アカペラ独唱。
繰り返しになりますが、教会って音響良いですね。
キャンドルはもちろん、窓の外に映る夜景も手伝って否が応でもムードは高まったよね、カップルさん。

こんな感じで、戦國のキャンドルナイトは終了いたしました。
今回は初めてと言うこともあり、はっきり言って準備不足。
来年は早めに休みも決めて、みんなも誘って、肌の触れ合う小規模ながらも暖かみを感じることの出来るイベントも、心が熱くなるよな大きなイベントにも行きたい・・
そう思った戦國でした・・・
関係者の皆様お疲れ様でした。
来年も頑張りましょう
【関連する記事】