↓↓あなたの愛のクリックで幸せになれる人がいます
元祖ブログランキング

2005年01月14日

いわゆる『定番』って奴

BCN AWARD 2005発表 

PC・AV関連製品での市場シェア一覧。まんま転載となりましたがマズかったかな〜。 見る機会多そうでしたので・・・。ご指摘有りましたら即刻削除します。

インクジェットプリンタのシェアがついにエプソンを抜きました。 私もBJ330Sを仕事で多用していますが普通紙の印字結果が甚だよろしく、本体も安く、 印字も早くて一気にエプソンからキャノンファンになっちゃいましたね。そうそう、デジカメもキャノンが首位なんですよね・・・。

あと、デスクトップ&ノートPCはNECが僅差で首位であること、液晶ディスプレイはNEC三菱が首位、 LANカードのバッファローシェアが約60%有る点なんかが意外な感じがします。

  1位 2位 3位
デスクトップPC NEC 25.1 富士通 21.0 ソニー 19.1
ノートPC NEC 19.9 東芝 18.1 富士通 17.0
携帯情報端末 ソニー 64.4 シャープ 22.7 東芝 5.6
液晶ディスプレイ NEC三菱 21.7 アイ・オー・データ 18.9 ロジテック 10.0
インクジェットプリンタ キヤノン 59.6 エプソン 37.0 レックスマーク 2.0
ページプリンタ キヤノン 41.6 エプソン 35.5 ブラザー 16.1
複合プリンタ エプソン 48.8 キヤノン 24.2 HP 20.4
外付けHDD バッファロー 50.6 アイ・オー・データ 34.2 ロジテック 11.1
内蔵HDD バッファロー 50.1 アイ・オー・データ 40.1 ロジテック 6.3
MOドライブ バッファロー 25.7 オリンパス 25.4 アイ・オー・データ 22.2
DVD-R/RW/RAMドライブ アイ・オー・データ 30.8 バッファロー 21.5 LG電子 13.9
CD-R/RWドライブ バッファロー 39.3 松下電器産業 9.7 AOpen 9.1
メモリ バッファロー 35.2 アイ・オー・データ 15.8 センチュリーマイクロ 4.5
マザーボード GIGA-BYTE 28.4 ASUSTek 26.4 MSI 16.9
メモリカード バッファロー 20.7 アイ・オー・データ 12.7 東芝 11.2
カードリーダ バッファロー 32.8 サンワサプライ 9.1 アイ・オー・データ 7.8
拡張インターフェイス バッファロー 39.8 アイ・オー・データ 22.2 玄人志向 14.3
USB エレコム 40.3 サンワサプライ 16.0 シグマAPO 11.8
プリントサーバ バッファロー 39.7 コレガ 22.2 プラネックス 13.5
映像関連ボード アイ・オー・データ 33.9 カノープス 16.9 バッファロー 16.7
サウンド関連ボード クリエティブメディア 36.8 ローランド 15.4 玄人志向 11.0
スピーカ エレコム 19.4 ソニー 9.3 サンワサプライ 8.2
MIDI ローランド 28.8 カシオ 25.1 ヤマハ 23.2
LANカード バッファロー 58.5 コレガ 18.8 アイ・オー・データ 7.7
HUB バッファロー 48.8 コレガ 32.1 エレコム 7.2
ルータ バッファロー 46.2 コレガ 29.1 アイ・オー・データ 5.4
モデム 本多エレクトロン 25.0 アイ・オー・データ 15.2 セイコーインスツル 10.6
スキャナ キヤノン 51.2 エプソン 41.6 PFU 4.6
デジタルカメラ キヤノン 18.1 ソニー 17.0 カシオ 13.0
マウス エレコム 24.2 サンワサプライ 19.3 ロジクール 13.8
ゲームコントローラ エレコム 45.9 サンワサプライ 31.4 ロアス 11.9
タブレット ワコム 95.8 ピー・アクティブ 3.3 サンワサプライ 0.8
PCカメラ ロジクール 44.0 エレコム 14.6 日立マクセル 7.7
キーボード エレコム 30.8 サンワサプライ 16.4 マイクロソフト 9.3
グラフィックボード 玄人志向 26.7 AOpen 16.7 エルザジャパン 9.9
無線LAN バッファロー 51.1 コレガ 15.9 NEC 9.2
携帯オーディオ アップル 32.7 Rio Japan 11.9 アイリバー 11.1
10キーボード エレコム 37.2 サンワサプライ 19.7 キヤノン 18.2
ドライブケース部門 ラトックシステム 21.3 恵安 16.0 センチュリー 14.8
PCケース オウルテック 9.5 マックスポイント 9.4 V-TECH 8.4
ベアボーン部門 AOpen 31.1 Shuttle 23.1 ASUS 12.3
MOメディア 日立マクセル 48.0 ソニー 22.5 富士フイルム 13.7
CDメディア 日立マクセル 22.3 ソニー 14.9 TDK 14.8
DVDメディア 日立マクセル 20.1 TDK 8.3 ソニー 6.7
デジタルチューナー HUMAX 51.2 ソニー 32.8 日立製作所 7.7
液晶テレビ シャープ 47.9 ソニー 22.8 松下電器産業 10.3
プラズマテレビ 松下電器産業 33.8 日立製作所 25.4 ソニー 20.4
HDD・ DVDレコーダー部門 ソニー 25.5 松下電器産業 21.9 東芝 15.9
DVDプレーヤー部門 ソニー 18.3 三菱電機 13.1 メムテックジャパン 11.2
デジタルビデオカメラ ソニー 44.1 キヤノン 19.9 松下電器産業 18.6
サラウンドシステム オンキヨー 25.5 ヤマハ 23.2 デノン 21.6
プロジェクター エプソン 41.1 松下電器産業 20.7 三洋電機 17.9
プログラミングソフト マイクロソフト 70.1 ソースネクスト 17.6 ボーランド 5.3
統合ソフト マイクロソフト 70.4 ソースネクスト 16.8 ジャストシステム 11.2
ワープロ・ エディタソフト ジャストシステム 78.0 マイクロソフト 13.4 ソースネクスト 1.9
FEPソフト ジャストシステム 84.8

高電社

9.8 エルゴソフト 2.6
文書管理ソフト ソースネクスト 33.5 メディアドライブ 15.7 エー・アイ・ソフト 12.4
データベースソフト マイクロソフト 55.5 ファイルメーカー 38.3 ソースネクスト 3.9
表計算・ グラフソフト マイクロソフト 54.1 ソースネクスト 42.4 日本ポラデジタル 1.3
データ管理ソフト ヴァル研究所 42.4 ジョルダン 18.7 日本ソフト販売 10.7
MAP・ ナビソフト ソースネクスト 30.7 アルプス社 24.3 ゼンリン 21.7
プレゼンテーション マイクロソフト 97.5 アップル 2.0 ジャストシステム 0.3
グラフィックスソフト アドビシステムズ 25.4 メガソフト 12.9 ソースネクスト 12.1
画像処理ソフト アドビシステムズ 34.4 エーアイソフト 19.3 オリンパス 8.0
LAN・ インターネットソフト ソースネクスト 57.1 マクロメディア 9.5 アイフォー 7.3
通信ソフト インターコム 33.8 シマンテック 21.0 メガソフト 19.8
業務ソフト 弥生 33.2 BSLシステム研究所 14.0 マグレックス 7.5
ユーティリティソフト ソースネクスト 34.8 ジャストシステム 12.6 メディアナビゲーション 5.1
携帯電話ソフト ソースネクスト 56.6 SSIトリスター 23.4 ジャングル 13.9
セキュリティソフト シマンテック 42.8 トレンドマイクロ 31.3 ソースネクスト 16.7
教育・学習ソフト ソースネクスト 25.3 インターチャネル 16.1 がくげい 10.2
トレーニングソフト ソースネクスト 38.5 SSIトリスター 13.2 イーフロンティア 12.6
テンプレートソフト JNC LAND 22.0 デザインエクスチェンジ 20.3 ディーディーエヌ 11.7
フォントソフト ダイナコムウェア 35.3 モリサワ 20.5 ソースネクスト 17.4
クリップアートソフト データクラフト 39.5 デザインエクスチェンジ 21.6 グラパックジャパン 15.9
葉書・毛筆ソフト クレオ 44.3 アイフォー 29.6 富士ソフトABC 12.4
趣味・娯楽ソフト シンフォレスト 24.2 イーフロンティア 18.2 インターチャネル 14.0
ホームソフト ソースネクスト 18.6 マイクロソフト 15.1 アジェンダ 11.0
幼児ソフト インターチャネル 61.1 ソースネクスト 11.2 がくげい 8.4
OSソフト マイクロソフト 73.8 アップル 18.0 ターボリナックス 3.6
サウンド関連ソフト インターネット 13.7 キヤノンシステムソリューションズ 12.6 ソースネクスト 10.4
システムメンテナンスソフト シマンテック 29.4 ソースネクスト 14.2 メガソフト 10.1
申告ソフト 弥生 29.3 JCN LAND 27.6 マグレックス 11.0
ビデオ関連ソフト ソースネクスト 14.5 ユーリード 10.6 ライブドア 10.2
posted by 戦國ポラール at 23:22| 兵庫 ☁| Comment(1) | TrackBack(9) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
キャノンのデジカメ買いました。やはりキャノン強いですね。使いやすいです。複合機はエプソンなんですね。私も複合機欲しいんですよ。でも機能がありすぎて何がいいのか良く分からないんです。先日、あるブログでhpのプリンターが30日間のお試しキャンペーンをやっているそうです。実際使ってみないと分からないし。結構いいかもしれません。とりあえず買っちゃおうかなって思ってます。
参考までにこちらのブログです。ではお邪魔しました。http://hpprinter.seesaa.net/article/9443773.html
Posted by 里香 at 2005年11月17日 17:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


Excerpt: ベロシティ付き37鍵ミニ鍵盤採用の入力用キーボード。アサイナブルホイール/midiマージなどcbx-k2同等のコントロール機能を内蔵。ベロシティ付き37鍵ミニ鍵盤採用の入力用キーボード・いわゆる『定番..
Weblog: サウンド関連をあげる
Tracked: 2007-07-21 22:32

【お取り寄せ】【送料区分A】YAMAHA CBX-K1
Excerpt: ベロシティ付き37鍵ミニ鍵盤採用の入力用キーボード。アサイナブルホイール/midiマージなどcbx-k2同等のコントロール機能を内蔵。ベロシティ付き37鍵ミニ鍵盤採用の入力用キーボード・いわゆる『定番..
Weblog: サウンド関連を攻める
Tracked: 2007-08-12 10:53

バッファローコクヨサプライ Arvel シュレ
Excerpt: バッファローコクヨサプライ Arvel シュレッダー A6 サイズダイヤカット APSP02WH・バッファロー、ネットジューク新モデルに対応した無線LANクライアント・[新製品]バッファロー、IEEE..
Weblog: バッファローへの思い
Tracked: 2007-09-26 02:22

3DマイホームデザイナーPRO5 オフィシャル
Excerpt: 3DマイホームデザイナーPRO5 オフィシャルガイドブック付・『佐伯チズ』佐伯チズさんのDSソフト・ゲーム情報・ジャストシステムラベルマイティ7 1427199ジャストシステム ...・〜らくちんCD..
Weblog:
Tracked: 2007-10-24 04:42

らくちんCDラベルメーカー2007
Excerpt: らくちんCDラベルメーカー2007・【攻略法】ぱちんこ必殺仕事人? 大当たり 特集(7/11) 攻略法 ...・カメラの話題なら・・・【マーケティングセミナー】 「家電量販」徹底 ...・いわゆる『定..
Weblog:
Tracked: 2008-01-27 09:11

えいご道場 (スリムパッケージ)
Excerpt:  僕には、はっきり言って難しすぎた。今までにない英語教材なので、続ければ効果がでることは間違いないだろうし、僕の友人もこの教材によってTOEICで600点の壁を超えられたと言っているけれど、英検3級程..
Weblog: ソフト メーカーを...
Tracked: 2008-01-31 06:43

えいご漬け ルールと、しくみ
Excerpt: えいご漬けシリーズ中、最も初心者向き。小学生・英語の授業が無かった戦中世代にもお奨め。基礎単語の綴りを覚えていなくても、マウスで単語を選択するだけで、文章を組み立てられる。その一方、凝った文法も後半以..
Weblog: ソフト メーカーをあなたに捧げます
Tracked: 2008-02-03 01:25

KOEI The Best 信長の野望・烈風伝 withパ
Excerpt: ゲーム内容は事態は五つ星、他の信長レビューを見ても分かるように、かなりの出来だと思います。が、私はOSが非対応のVISTAでプレイしたところ、音楽がループせず、最初に一回流れるのみ…。問い合わせたとこ..
Weblog: ソフト メーカーをいっぱい集めました
Tracked: 2008-02-16 09:57

PrintMusic 2007
Excerpt: フィナーレのライトバージョンで、クラシックでも十分ですが、ジャズをプロ的に活動するのであれば持っていたほうがよいソフトです。フィナーレほどは重たくないので、PCの環境が不十分な人にも最適です。付属DV..
Weblog: ソフト メーカーを...
Tracked: 2008-02-18 23:03
お疲れ様でした・・・お疲れついでにクリックして下さいな blogRanking
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。