Skype for PSP β流出、公開後3時間でサーバーダウン
リコール騒ぎ等で明るい話題の無かったPSPに画期的なニュースが舞い込んだ。
ベータ版ではあるものの、話題のP2P電話ソフトのSkypeのPSP版が、同社FTPにアップされていたらしい。
インストール方法はダウンロードしたファイルをPSPにてフォーマットしたメモリースティックDUOに書き込み、 電源を切った状態でメモステ挿入後ブート、あとはウイザードにて行います。
![]() |
![]() |
起動直後のメッセージ。なんと日本語でウィザードは立ち上がる。 | 次ぎにIDやWEPを設定。 |
![]() |
![]() |
起動時の画面 |
メンバーへのコール画面。チャットは不可能。 |
で、ヘッドセットですが、現在希少になりつつある2.5mm三極の携帯電話用のものでOKみたいです。 流石にスカイプアウトは利用できなかったものの、PC版Skypeとの会話には利用可能みたいです。
尚、同ソフトをインストールすると、PSPの無線LANドライバも書き換えられ、 WIFI対応の802.11bルータなら128bitのWEPで問題なく無線LANにビルドされる模様。それだけでも価値有りそうです。
発見してUP先を公開した米国のブロガーが、この情報をアップしたのが30日PM7:30(日本時間) ごろ、同10:30にはサーバーがダウンして公開先のFTPも閉鎖されたままになっているらしい。
戦國はPSP持ってませんが、コレ見て非常に物欲が沸いてきました。誰かPSPとセットでくれ!!
続きを読む