↓↓あなたの愛のクリックで幸せになれる人がいます
元祖ブログランキング

2005年01月17日

560万円のPC

これが5万5000ドルのPCだ

PC屋というより家具屋さんであるTRUVIA社製の特注パソコン。

家具ってこれに限らず、 他の調度品それぞれがバランスとれていないと変に浮いちゃいますから其れなりのセレブ様に・・・・。

出来るヒトが其れなりの所得を得る米国では、 このようなスペシャルメイド品が其れなりに売れうる市場があるらしい。

因みに、 それら勝ち組セレブさんにの間でホームシアター構築ってのが流行っているらしく、いわゆるプロダクトインストーラーさんであるゴールドムンドが人気らしい。(参考記事

一度だけでも手に入れたいとは言いませんが、ショールームに案内して下さい。

posted by 戦國ポラール at 00:50| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PSP・ニンテンドーDS・そしてポケファミ

PSP、 DSの牙城に迫るポケファミ

この2004年末、 品切れ等で話題になったニンテンドーDSやPSPの陰に隠れて、 8ビットゲーム機任天堂ファミリーコンピューターのROMがまんま使えるポータブルゲーム機ポケファミってのがデビューしていたみたいですね。

発売元のHPはこちら レポ& 通販はこちら

なんか怪しすぎる商品なのですが、 任天堂黙認のキワモノ商品として結構量販店等で購入で出来るみたいです。

ファミコンですか・・懐かしいですね・・。

ドンキーコングやロードランナー、 そしてスーパーマリオ等超久しぶりに楽しんでみたいですね。(ROMは押し入れの中にあるはず)

いろんな頁で探り入れましたけど、バックライトはついているらしいですが、 かなり暗くそして画面のレスポンスも悪いみたいです。

1台いかがですか?

 

 

posted by 戦國ポラール at 00:30| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(2) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リアルチョロQ

○○な車

エルエルさんから 

あらかじめ種明かししてしまうと、 これらの車は超コリコリのコラージュらしいです(残念)

しかし、見れば見るほど良くできていると感心&物欲度数がアップしますです。

↑これなんかどうよ!!ダッジバイパーのコラらしいですが、 いくらコラとはいえ破綻のない曲線、違和感のない褶曲といい今すぐでもタカラの門を叩くべきです。 実際にロードゴーイングバージョンのこれを150万円でどっかが出したらヤバイですね。

ご参考までに、 オースチンミニのチョップドショートってのは実際に見たことあります。(写真探しまくったんですが・・・無いね)

posted by 戦國ポラール at 00:09| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
お疲れ様でした・・・お疲れついでにクリックして下さいな blogRanking

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。