↓↓あなたの愛のクリックで幸せになれる人がいます
元祖ブログランキング

2005年01月12日

空気なしのタイヤを発明

ミシュラン社、空気なしのタイヤを発明

ビバンタムくんで有名な世界最大のタイヤメーカーミシュランから、 空気を入れなくてもOKなタイヤが発表されたみたいですね。

これまでも、フォークリフト用タイヤ等で無いことも無かったんですが、 乗用車用としてはこれまで無かったんでしょうね。

右の写真見て頂くと解りますが、 現在のタイヤとはホイールを含めて全く異なった構造しています。

以前、ウチでもご紹介しました、まずはセグウェイの四輪モデル 「ケンタウルス」 や階段を上り下りできるハイテク車いす「iBOT」に採用される模様。

もうすぐ阪神大震災から10年経とうとしていますが、 当時タイヤのパンクが多発。原因は家屋解体ゴミの中の釘やビス等が処理現場に配送する途中にトラックからこぼれ、道路にばらまかれたためです。

どうしても路側を走らざるを得なかったバイクに被害集中。 私も1ヶ月に3回パンクしましたね。

自動車用でもまだ実用化に10年ほどかかるそうですからバイク用となるともっと先になるでしょうが、スペアタイヤを積み込めない (ベスパ等例外有りますが・・・)バイク用も何卒!!

そうそう、 1年前のニュースですが空気の入ったスニーカーで有名なNIKEがタイヤ作ってたんですね。

ま、コンセプトモデルらしいですが。

応援お願いします元祖ブログランキング←クリック!!

posted by 戦國ポラール at 11:56| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
お疲れ様でした・・・お疲れついでにクリックして下さいな blogRanking

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。