自転車競技の中で一番過激なダウンヒルレース。 一台ずつオフロードのコースを下り、タイムを競う競技。 競技中の最高速は時速90Kmに達すると言われるこの競技に、 ホンダのレーシングワークスHRCがオートバイ技術を活かした競技車両を作っているとのこと。
実は走るASIMO見ようとして偶然アンテナに引っかかったんですがね・ ・・
アルミツインチューブセミダブルクレードルのフレーム、 そしてペダルを漕いでいない時にでも変速可能なミッション(技術解説:ビデオ有り) などを搭載し2004年の日本シリーズチャンプを獲得してしまった。
ポルシェやBMW、ルノーなんかも自転車を出してますがこれだけ独創的で、 かつ実戦的なモノはなかった。
で、興味持ってググったらMTB STYLEさんにて詳しい画像を発見。 細部の写真が多数紹介されています。残念ながら市販されていませんが、もし市販されたら少なくともホンダの軽自動車並みの値段になるようです。