↓↓あなたの愛のクリックで幸せになれる人がいます
元祖ブログランキング

2004年08月10日

NECが提案する近未来デバイスツール

http://www.nec-design.co.jp/showcase/indexj.html

自由に曲げられるフレキシブル携帯電話や・・・・

バーチャルキーボードやプロジェクタ・ディスプレイを内蔵したペン型PDAなど・・・

たしかに、現在当たり前のように普及したシリコンオーディオプレイヤの元祖mp-manや、カシオの元祖デジカメであるマビカが世に出てきたときは(みんな出たとき買いましたよ)、みんな、何これ?でしたものね・・・

こういうガジェット系には目がないです。いろいろ出てこい!!

posted by 戦國ポラール at 22:49| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お笑い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

史上最強の同性愛ドラマ

あらかじめお断りしておきますが、戦國はノンケです。

ま、おしゃべりが最強に面白いので、オカマバーには行くけどね・・・

それ以上は興味がなかったです・・・が

薔薇族云々の同性愛をここまで表現したドラマが、地上波で放送されていたなんて・・・・

で、今日ご紹介の史上最強の同性愛ドラマ特集は、まさに同性愛進行形の解説者がその最強同性愛ドラマである 同窓会を高まるお気持ちで紹介してくれます。

あんまりテレビは見ない戦國ですが、こんなアブナいドラマをやっていたんですね・・・

このページのプロローグ

『同窓会』が放送される時間になると、二丁目からオカマの姿が消えたと言われているくらいです。
その位、当時のオカマはこのドラマを熱心に見ていたの!!もちろんあたくしもその中の1人。

当時のあたくしは、オカマとして最も精力的に活動していた時期であり、 新宿二丁目もまた今とは違い、大変エネルギッシュな街でした。
今、改めて『同窓会』を見ると、青春の一ページを見るような懐かしさと甘酸っぱさが胸に込み上げてまいります。
まさに、1993年はあたくしにとって古き良き時代だった・・・・・・・・・。

らしいです。

posted by 戦國ポラール at 22:15| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お笑い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月09日

渋すぎる中国語

サッカーのアジアカップでは、日本をさんざん貶しまくってくれた中華人民共和国ですが・・・

昨日まで、戦國宅に改築避難していたマイブラザーですが、つい最近まで中国出張していたんですよ。

立派な印鑑や掛け軸、扇子なんかをおみやげに頂いたんですが、向こうのおみやげ話の中でも中国に入ってきた外来語の話が結構面白かった・・・

これに呼応するかのように、HaLのメモさんにて中国外来語のまとめがございましたのでご紹介・・・

ダブル・クリック 双撃



ハングアップ

死机



バグ

臭虫



最高です・・・

興味を持たれた方はこちらから飛んでみては・・・・

ブランド名辞典

中日パソコン辞典

中国語のインターネット用語

辞書に載ってない中国語

素敵すぎです。

posted by 戦國ポラール at 16:20| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133

泣きます・・・

今でも遅くないです。ごめんなさいとありがとうはいえるときに言いましょう。

posted by 戦國ポラール at 16:01| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

100M6秒で走る口裂け女

http://osi.cool.ne.jp/UL/gaiden4.htm

ちょうど戦國が中学生ぐらいのときに大ブレイクした「口裂け女」伝説。

当時流行していた深夜放送がきっかけでその噂は我が町にやってきたことを思い出します。

いろんなバリエーションがこの話にはあるらしく、なんとある噂では口裂け女は100Mを3〓6秒で走るらしい。

この怪速口裂け女伝説の出所を国立博物館までいって調べた、感動の記事。

このスピードは・・・

噂は千里を走るとも言いますものね。

posted by 戦國ポラール at 15:50| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月06日

フルタイム2WDの自転車

日本ロボティクス 東京理科大学 小林研究室

昔、戦國もフルタイム4WDの自動車を使っていましたが、4WDって燃費こそ悪いけれども、安定性は最高によかったですよ。

接地したタイヤにトラクションが掛かると言うことはシステムとしては凄く合理的なんですよね。

2輪車の2WDって、オートバイの世界ではヤマハが今年中にキットを出す予定になっているみたいでしたが、脚でこぐ自転車にも登場するんですね。

高校時分戦國は自転車登校してたんですが、雪の日は最悪でしたね。

ちょっとコゲばホイールスピン、スポークに雪が巻き込んでまともに走れないばかりか押し歩きも大変です。

バイクと雪といえば、とっても危険なイメージありますが、こんな方もいるのです。ちなみに、4輪車でのスパイク使用は法律で禁止されていますが、2輪ではOK、スパイカーズとか言って今も売っているんですよ。

http://spike.tunagu.info/repo/09/spkrp09.htm

posted by 戦國ポラール at 23:58| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルームエアコンお掃除大作戦

ルームエアコンお掃除大作戦

ここ最近、ページの更新がまばらになりまして申し訳ございません。

自宅改築のため戦國宅に弟がお泊まり中のためなんです。

で、お泊まりに貸し手あげている部屋のめったに起動しなかったエアコンを起動した途端、弟が夏風邪に・・・

エアコンが原因かどうかは不明ですが、シーズンインして最初のエアコン起動は異様な匂いするのはたしかですね・・・

これまで、正直フィルター清掃しかしたことなかったんですが、結構簡単にエアコンの全バラ清掃って出来るんですね。

このページを参考にお盆は各部屋のエアコン清掃に気合いを入れて挑戦してみることにします。

posted by 戦國ポラール at 23:04| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月04日

素敵な携帯ストラップ

携帯電話でミニ植木鉢を育てよう

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=3&ai_id=29167

韓国からの記事をご紹介。

カプセルに入った超小さな植木のストラップ。

さすがに植物、エアプラントでは有りませんので、一週間に1回カプセルを水に浸す必要はあるらしいですが、カプセルいっぱいに成長すれば、カプセルから出して鉢植えに植え替えればぐんぐん育つらしい。

ほしーーーーい

posted by 戦國ポラール at 00:07| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石が女性を追いかける

NEWS : 石が女性を追いかける 南アフリカ

http://x51.org/x/04/08/0317.php

逃げまどう女性の上に石が降り注ぐと言う奇怪な事件。

分割払いで買った洋服の代金を払えなかったことによるジンバブエの商人からの呪いらしい・・・

ほんまかいな?

確かに、商売上のトラブルでも代金未払いは売り手にとってかなり腹立たしいですが・・・

どこから石が振って来るんでしょうね・・・

posted by 戦國ポラール at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(5) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月03日

史上最悪の交通違反

6人死傷事故で懲役18年判決 交通事故で最も重い刑

http://www.asahi.com/national/update/0803/024.html

まさしく、悪魔のような運転・・・

犠牲者の冥福をお祈りします。

犯人はナニをやらかしたかというと・・

判決によると、エンリケ被告は昨年9月20日未明、無免許のうえ酒を飲み、無登録で無保険の乗用車を運転し、赤信号の県道交差点に時速135キロで突入。二宮町横田、会社員豊田菜津子さん(当時22)の乗用車と衝突し、豊田さんと助手席にいた益子町城内坂、大学生樋山ゆりさん(当時22)を死亡させ、エンリケ被告の車に乗っていたペルー人の男女4人に重傷を負わせた

最悪です。

posted by 戦國ポラール at 23:45| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

超軽量のノートパソコン

韓国パワー恐るべし・・・

17インチの液晶ノートがなんと驚異の2.99グラム。

1円玉3枚より軽いなんて・・・・

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/03/20040803000025.html

この軽さなら、机から落としたとしてもヒラヒラ舞い落ちるだけですよ・・・

俺だったら、服に縫いつけるかも・・・まさにうぇらぶるじゃ

コンパニオンのオネイサンも軽くつまんで振り回して欲しいものです。。。

posted by 戦國ポラール at 23:33| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月01日

浜崎あゆみファンの・・・・

Car of Ayumi Hamasaki's fan

http://masamania.com/masha/101-150/110/index.htm

浜崎あゆみファンの心意気を車で表現しています。

英語での解説もありますので、海外からも多数の浜崎あゆみファンがこちらのページをご覧になっているかもしれません。

このページの写真を見て、海外の浜崎あゆみファンは日本の浜崎あゆみファンをどう感じるんでしょうか・・・・

まったく話は変わりますが!?

海外から来た戦國のお友達が、日本の霊柩車を見て「日本のキャンピングカーはすばらしい・・・」と言ったとか言わなかったとか・・・。

posted by 戦國ポラール at 22:53| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

身近なコトバの語源を探る雑学エッセイ集

http://wedder.net/kotoba/

我々が身近に使うコトバの語源を、素敵なエッセイで紹介してくれるサイトです。

ここのサイトのようになるほどとかへぇーてな新しい知識を授けてくれるサイトは、要ブックマークですね。

お洒落で洗練された会話って、形容詞や比喩が重要なポイントになりますが、中身がないとまったくナンセンス。

こういった、サイトでこねた仕入れるってのは私を含めて、かなり重要かと・・・

ま、基本的に戦國はこういう語源ネタや辞典がとっても大好き。

最近、 日本俗語大辞典という半ば読み物としての辞典を購入。更新がなおざりになりそうなほど、ハマッテ辞典を読んでいます。(結構お勧めですぞ)

こちらは、ずばり裏日本語の辞典です

posted by 戦國ポラール at 22:31| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実験!携帯は何階から落とせば壊れるのか

実験!携帯は何階から落とせば壊れるのか

http://intp.lolipop.jp/blog/archives/2004/07/31_1835.html

もったいない・・

しかし、実際やってみないと事実は分かりませんよね。

で、

何回の高さから携帯電話を落としたら壊れるかの実験をやっていらっしゃいます。

結果はリンクをご覧頂くとして、結構丈夫なことはたしか。

戦國も昔、携帯電話を走っているバイクから落とした経験があり(N206)オーバーアクション気味に道路を跳ね回る携帯電話をサイドミラー越しに確認、完全に壊れたかと思っていましたが、幸運にも後続車に轢かれることのなった携帯電話は、傷だらけになりながらも、通話できましたね・・・

その経験から、ネックストラップにてぶら下げるようになってからは落下によるトラブルはなくなりましたね。(すぐに傷だらけになってしまうんですが・・・)

携帯電話の屍写真といえばこちら・・・

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/

お悔やみ申し上げます。

posted by 戦國ポラール at 22:16| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
お疲れ様でした・・・お疲れついでにクリックして下さいな blogRanking

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。