
なつかし〜
戦國が小学生の時はやっていたローラースルーを復活されたというページをご紹介。
最近は見なくなったけど、子供達が遊ぶキックボードを見てローラースルーを連想したオヂサンは結構多いと思うぞ・・・
戦國は買ってもらえなかったが、かなり流行ってた。
当時も今も同じで、交通事故があって学校では禁止になったっけな?
でも、今をときめくホンダがローラースルー作ってたなんて知らなかったな・・・
この写真が、開発者の吉岡さんとローラースルーの実物。
実際に乗ったこと有りますが、上り坂上がるのは非常に大変でしたが、平地や下りならそれなりのスピードが楽しめて、持ってた友人がうらやましかったですね。
操作は簡単、後輪の上のキックバーを足で蹴って上下運動させると、発進。キックボードと違ってブレーキも自転車みたいにグリップで可能です。
当時のことだから、フレームも鉄製で、結構重い。
今の技術で、2輪で良いからアルミフレーム使って小型化させれば立派に実用になると思いますよ。
ピクッ ときた人は戦國だけでは無いみたい。
乗り物に限らず、モノへのこだわりは芸能界で1,2を競う 所ジョージ さんの雑誌も取材にきたらしいです。
・・・ クル か?