
みなさん、選挙には行かれましたか?
戦國は行って来ました。これまでも選挙不参加ってほとんど無いですね。
マニアでもありませんが、これにはワケが・・・
戦國20歳のある日・・・・
どんな基準が有るのか知りませんが、選挙立会人になりませんかと突然の電話。
何でも、新成人の中から選挙立会人を選んでいるらしい。
報酬&飯も出るそうなので、引き受けました。
朝の6時過ぎに会場行って、準備のお手伝い、そして投票開始から投票締め切り後タクシーのって集計会場行くまで、選挙の様子を見続けるのが立会人の仕事です。
ほんと、見るだけの仕事。ときおり不思議にこちらへ頭を下げる老人とかに、お疲れ様でしたと声をかけるだけ・・・
ま、選挙への関心を高めてもらうためやっているのだと思いますが、その術中にはまったかのように毎回選挙に出向くわけです。
最近では、この立会人を公募しているケースも多く、応募される方も多いそうです。
ま、公募されているのを見つけたら、肉体労働でもないし経験されてみては如何でしょうか。
まさか一度も投票所に行ったこと無いって方なら、なおさらおすすめですぞ・・・
「
選挙行っても金くれるワケでも無いしぃ〜」って言い訳、どこかで使っているはずですから・・・
で、そんな戦國でも今回の選挙で初めての出来事が・・
なんと、かの有名な
出口調査 されたのです。
テレビの視聴率調査や、街角アンケートみたいに都市伝説に過ぎないと思っていたのに・・・
簡単なアンケートに答える内容で、戦國の場合ナニもいただけませんでしたが・・・NHKさんでした。
またまた貴重な経験をしたと勝手に思っているんでが、皆さんのなかで、これらを体験された方いらっしゃいますか?
posted by 戦國ポラール at 02:45| 兵庫 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
日記
|

|