http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=80708&docid=13768
ここに書いてあった蟻の自殺についての回答コメントを、戦國なりにアレンジしてみました。
原文
『 質問 』
友人から「蟻は巣を壊されると自殺する」と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
本当だとしたらなぜ自殺してしまうのでしょうか??
『 回答 』
これが自殺かどうかはわかりませんが、
蟻の巣を破壊して女王蟻と副女王蟻を全て取り除けば
その巣の一般蟻たちは死んでしまいます。
何をしたらいいかわからなくなるみたいです。
蟻はそもそも自発的に行動する事がとてもまれです。
その行動はまるでプログラムされた機械そのものです。
知らない場所へ行くときは臭いをつけて進み帰りはそれをたどって帰ってきます。
だからこの臭いを人為的に円にしてしまえば蟻は死ぬまでその円を歩き続けます。
さらにこのプログラムはたまに巣に戻って仲間と交流することによって
リセットされ新たな行動を起こします。
生物の目的は子孫を残すことですので子孫を残すことができなくなった
蟻の巣はその目的を見失い、プログラムの書き換えが行えません。
従って無意味な行動を永遠と取ることにより死んでしまいます。
戦國アレンジ
『 質問 』
友人から「サラリーマンは会社を壊されると自殺する」と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
本当だとしたらなぜ自殺してしまうのでしょうか??
『 回答 』
これが自殺かどうかはわかりませんが、
会社を破壊して社長と副社長を全て取り除けば
その巣の一般サラリーマンたちは死んでしまいます。
何をしたらいいかわからなくなるみたいです。
サラリーマンはそもそも自発的に行動する事がとてもまれです。
その行動はまるでプログラムされた機械そのものです。
知らない職場へ行くときは経歴をつけて進み帰りはそれをたどって帰ってきます。
だからこの経歴を人為的にヒラにしてしまえばサラリーマンは死ぬまでそのヒラを歩き続けます。
さらにこのプログラムはたまに会社に戻って仲間と交流することによって
リセットされ新たな行動を起こします。
企業の目的は利益を出すことですので利益を出すことができなくなった
会社はその目的を見失い、プログラムの書き換えが行えません。
従って無意味な行動を永遠と取ることにより死んでしまいます。
蟻もサラリーマンも行動原理は同じなのですね・・・