↓↓あなたの愛のクリックで幸せになれる人がいます
元祖ブログランキング

2004年06月11日

FOAF活用

午前中、休日を利用してサイトリニューアルを行っておりましたが、そこで気になったキーワード「FOAF]

右のプロフィール欄にfoafのマークありますよね、これがそのFOAF本体のアイコンです。
クリックしても、どこにも飛んでいきません。

詳しくはここをご参考にして頂くといいと思いますが・・・

わけわかりましたか?

語弊があるかも知れませんが、超簡単に説明すればインターネットの名刺みたいなものです。

まだまだ活用法はこれからですが、こちらのように国内でも頑張って活用法をお探しの方もいらっしゃいます。

Seesaaの「テンプレート管理」で「プロフィール」を追加して、各パラメータ埋めれば完成しますよ。

是非お試しあれ

posted by 戦國ポラール at 22:15| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無風地帯

内アパートで死亡…20年間だれも気付かず
場所はなにも山深い人知無縁の場所ではない・・・日本の首都、東京都の池袋です。

すべてに見放され忘れられ、20年間もその死を誰ひとりとして気づかれなかった悲しいお話です。

よく存在が希薄であるとか言われる方いらっしゃいますが、ここまで存在を消し去ることは普通ではあり得ないです。

戦國も一時期、対忘年会対策(クルマでの移動は飲酒運転、タクシー使うと5000円/会)として、仲間内数名で歓楽街のど真ん中の安アパートを仲間以外には秘密にレンタルしていたことありましたが、ここで死んでもこのような事態にはならなかったはずです。

言い換えれば、家賃未払いで20年間占有してたわけですから・・・ひと言も文句も言われず・・・。

その往生に、何となくうらやましくも感じる戦國でした。

廃屋



posted by 戦國ポラール at 12:54| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ビックリネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイトリニューアル完了


イメージ

お気づきの方も多いでしょうが・・・

本日休日を利用して当@@@ナルトぶろぐ@@@のリニューアル完了しました。

先日来のバージョンアップに伴うトラブルも解消し、プロフィール欄も復活。何よりも変わったのが3ペインでの表示です。

重さはそのままですが、表示は皆さんの環境でいかがでしょうか?

そうそう、この機会にこれまで無かったメール連絡先を新規作成しました。

アドレスはプロフィール欄をご覧下さい。

ネタちくり歓迎!!

これからも@@@ナルトぶろぐ@@@をよろしくお願い致します。
posted by 戦國ポラール at 12:23| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Gmailアカウント

倍率下がるのに・・・自殺的行為ですが・・・

こちらSeesaaの関係者F田さんがGmailのご紹介を1名にして頂けるそうです。

もちろん戦國もトラックバックさせて頂きます。

参戦です。

馬鹿みたいにコメント書いているのも私です・・・
(トラックバックするように言われているのに間違っちゃいました。相当舞い上がっています)

恨みっこなしでご希望の方はねらいに行きましょう!!!


posted by 戦國ポラール at 02:11| 兵庫 ☀| Comment(1) | TrackBack(1) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界の写真ブログ

戦國も併設支店として@@@ナルトぶろぐ@@@LIVEをぶち上げておりますが、写真だけで皆様をうならせるような写真がまだ撮れていません。

半分プロなカメラマニア?が、世界各地の今をカメラで切り取る・・・

photoblogs.org

を、ご紹介。

デンマーク

皆さん、撮影お上手ですね・・・・

戦國も見知らぬ味のある人物入れた写真を貼りたいと思って入るんですが、肖像権云々でもめるのもイマイチなので、あまり人物の撮影は行っておりません。(LIVEの記事が抜け落ちているのもそこら辺を考慮した結果とお思い下さい)

掲載画像は貼りまくりなのに・・・
削除依頼ございましたらコメントまで

みなさん、当たり前のようにカメラ付きケータイ電話お持ちなんだから、パケ代なんて知れているんだし、LIVEなPHOTOBLOG立ち上げて見ませんか?

開設された方、どうぞリンク貼らせて下さい。コメント欄によろしくです。
posted by 戦國ポラール at 01:34| 兵庫 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

@@@爆笑画像@@@ にこにこスマイル


画面小

絵をクリック
posted by 戦國ポラール at 01:13| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 爆笑画像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

暴君ハバネロ VS デスレイン

暴君ハバネロ VS デスレイン

5天王

辛いもの比較的好きです。

(うどんや蕎麦にはほとんど七味かけませんが・・・)

ですが、舌を溶かすような異常な辛さはご遠慮します。

とか言いながら、暴君ハバネロであれば、お口いっぱいほおばっても平気ですね。

今、こちらにありますような激辛スナックってブームみたいですね。

今度、元祖カラムーチョも激辛バージョン出すみたいだし・・・

これら、激辛スナックの戦國的活用法としては、眠気覚ましですね。

どうしても今夜中に仕事上げなくてはいけない・・・

しかし、飲酒で頭が回らない・・・

そんなときはこいつらと、Ziクール目薬、そしてナロン錠で決まりですね。

最近戦國のお填りは暴君ハバネロですが、こいつに勝てる強力スナックってあるんですね・・・デスレインですか。

これは一度チャレンジする必要がありそうです。



posted by 戦國ポラール at 01:05| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | “φ(σ_σ*)゛ メモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

乾いた音楽界

今日も、テキスト主体のネタです。

衝撃を受けた音楽って、アナタにあります??

まさに吹っ飛びそうな衝撃・・・

今日、さっきまで高校時代の友人と飲んでいてそんな話題に・・・

あるんですよね、戦國には・・・

中学1年の某日深夜。そのころラジオの深夜番組は無くてはならない必須要素であり、原田伸郎や谷村新司、笑福亭つるべ、鶴光さんらがちょっとエッチな話題で盛り上げる、関西ローカル深夜番組「MBSヤングタウン」を聞いていて寝落ちしてしまってた。

深夜2時をすぎた時間だったと思いますが、まさしく雷に打たれたかのような衝撃に目を覚ましてしまった。

女性の方には失礼&理解出来ないお話ですが、初めての夢精に近い感覚というか・・・

そこには・・・韓国の混信に負けそうな、今では考えられない低音質でラジオから流れる音楽が、蛍光灯の真ん中の電球にほのかに照らされた部屋の空気を揺らしていた・・・

うっすらと汗をかいていたと思う。

凄い、凄すぎる。。。

今まで聴いたことのない、個性的なメロディ・・・
アイドルソングでもない、洒落た感じのボーカル・・・

今、何かに歌詞だけでも書き留めなければ二度とこの曲を聴けないんじゃないか・・・

蛍光灯の紐を引きちぎるかのように引き、ぼーっとした頭を総動員して枕元のノートに歌詞の一部を書き殴る・・・

やがて、曲は終わり、覚め止まぬ興奮の余韻に浸りながら再び眠りに落ちていった・・・

朝が訪れ、学校の準備に起き出した俺・・・

未明の興奮の余韻の中、殴り書きで残したあの曲の歌詞の一部は

ららら・・・

もうこれ以上・・・

この二つ。

正気に戻れば何でもこんなモンである。

もっと書けなかったのか、これだけしかあの曲にあえる手がかりはないのか・・・自分を責めながらの登校・・・

打開策は何か無いのか・・・

打開策は以外と近くにいた。

友人である。

頼れる友人がいるとホント心強い。

洒落た曲を吹き込んだカセットを聞かせてくれた友人宅に帰宅後訪れる・・・

友人の姉貴は音楽狂で、月刊歌謡曲を毎月買っていることを知っていた。

月刊歌謡曲とは、ニューリリースの歌謡曲の楽譜や歌詞がのった電話帳並みの厚さの雑誌である。

そこから最新のものから古いものへと、総当たりで探すのだ

ららら



もうこれ以上

あまりのだるさに、作業は2日を要した

無理かとあきらめたその時天使は舞い降り、奇跡的に目的の曲は見つかった。

見つかったは良いが・・・肝心の曲が入った音源がない・・・

やはりここでも友人はありがたい・・・

彼は姉貴に相談してくれたのだ。

「○×ちゃんが持ってたと思う、今度戦國君のために借りてきてあげるね・・・・」

そんな優しい姉貴(今彼女は某スナックのママさんとなり現在も親交がある)からの連絡をひたすら待った・・・

「姉貴が借りてきてくれてたぞ・・・」

友人の声に体が震え、彼の家につくまで授業も耳に入らなかった・・

借りてくれたのは、シングルではなくアルバムであった。

回転数を33に合わせ、

レコード盤の溝をよく見て、曲間を表すフラットな溝に静かに針を落とす・・・

曲は流れ出した・・・

泣いた

全身の毛穴があいた

背筋に何かが走る

まさしくあの夜聞いた曲だった・・・







そして時を戻して今夜

友人とそんな話をしながら、昨今の音楽界の不毛を嘆き合った。

今日のお酒は、ヘンに甘酸っぱく塩辛かった・・・

最後にぐい飲みを注ぎ合ってる友人が俺に聞いた。

で、その曲ってなんやねん

体中が固まった。変な汗が背中をぬらす・・・

「その曲って・・・×○や・・・」

ハッキリ言います。戦國は今でもこの曲がマイベストソングです。




posted by 戦國ポラール at 00:01| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
お疲れ様でした・・・お疲れついでにクリックして下さいな blogRanking

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。