Hard Disk Drive Knowledge Baseみなさん、ハードディスクのクラッシュって経験された方いらっしゃいますか?
戦國はあります。
最近はありませんが、7年ほど前立て続けに3台のHDDがお釈迦になりました。
カンタムのファイアボールだったと思います。
特に過度なストレスをHDDに与えてた訳ではないのに、今回のページの
Bad head 1みたいな音が出たと思ったら、全く動かなくなりました。
この最初のトラブルは戦國にも大きなダメージを与え、復旧にはかなりの時間がかかりました。
この経験を元に、需要ファイルはルートドライブにおかないようにしようと、セカンダリに採用したHDDがクラッシュ。
ある日突然ドライブのイメージが消失したって感じで原因は不明。
2回目のこちらも、セカンダリに完成品のファイルが多数あったので復旧に時間がかかりました。
2回目のクラッシュ時に貴重なMP3ファイルが多数消失したのはマジ痛かったですね。
この2回のクラッシュ経験を元に、マスタードライブとセカンダリードライブそれぞれに重要ファイルは当時、
手動にてミラーリングするようになりました。
3回目はノートパソコンのHDDがクラッシュ。
カバンから出して起動しようとしたら、当たり前のように聞こえるはずのヘッド移動音がしない・・・
BIOSもハードディスク無いって言ってるし・・・
ナニゲにノートパソコンを振ると・・・
カラカラ音が・・
HDD抜いて振っても
カラカラ音が・・・・
メーカー保証のこともあり、おとなしくメーカにそのまま送りましたが、たぶんヘッドが外れてたんだと思います。
昨今は、HDDの容量も尋常じゃ無くなって、HDDのクラッシュの被害も甚大になりがちです。
RAIDあるから、まま、枕を高くしていられますが、壊れないですね最近のHDDは・・・
皆さんもこれらの音が出る前にHDDの増設バックアップを!!
posted by 戦國ポラール at 22:53| グァム ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
“φ(σ_σ*)゛ メモメモ
|
|